
今日も春らしい天気が続いている、北の大地です☆
ただ、少々PM2.5が気になりますがね、、、。
今週の頭に、苗物植えは完了しました~♪
26℃超えの、しかもネット内でのしゃがみ作業は、激暑
だったわ💦
即行、シャワーよ...

さて今回は、、、
苗物物色中に、目に留まった、このハーブ。
じゃ~ん!

レモンタイムです!
育てやすいとのことで、1つ買って、3か所に植えてみたよ。
レモンの爽やかな香りが美味しそうだったので、即買い!
楽しみだなぁ。。。
レモンバームは、芳香剤っぽくて苦手だったんだけど、比べてみたら
レモンタイムは、いけそう!
最近は、ホントにハーブ売り場が広くなってて、種類がいっぱい!
見てるだけでも、楽しかったわ(((o(*゚▽゚*)o)))
なかでも、ミントの種類の多さは凄くて、オレンジミント、チョコレートミント
等々、鼻が馬鹿になるほど(笑)
まー、ミントは、我が家に既にあるから、買わなかったけど。
うちのは、スペアミントorペパーミント?...忘れた!(^^;
オレガノとかディルとか、色々迷ったけど、うちには越冬できる
優秀なコモンセージがあるし、、、バジルは、絶対はずせないし。
バジルとレモンタイムは、トマトの間に植えました。
虫を寄せ付けないだけでなく、トマトを美味しくするそうなので。
ホントかな?
ではまた👋

スポンサーサイト